【 調子にのって別の立水栓にもレンガDIYで装飾:作り方 】 |
|
<ホースリール用立水栓レンガDIY>
カーポートの近くにある立水栓は洗車や庭木への水やり用として設置しているため、(ホースを常に接続した状態なので)パン部分(下の洗い場部分)は不要となります。なので、こちらの下にはホームセンターで買ってきたマンホール調の敷き石を据え付けました。 |
|
いかにもDIYっぽく蛇口も勿論取替えです。 止水栓でしっかり水を止めておき、スパナを使って古い蛇口を取り外したら、新しい蛇口にはシールテープ(※ホームセンターに売っています)を巻いてから取り付けるようにします。ちょうど上下位置が合うようにねじ込みますが、ねじ込み過ぎない程度=「力を入れればあと少しまわるかも」くらいの程度が一番いいそうです。 |
|
<DIY前に家の外壁を保護>
栓と家の距離が近いため、そのままレンガ積みの作業をしてしまうと家の壁面が汚れてしまいます。
それを避けるために、作業中は常にダンボールを間に立てレンガを積み上げていきました。
御覧の通り、完成した立水栓と家の壁の間にはきれいな隙間ができています。 |
|
<レンガ装飾後の完成画像>
こちらの立水栓も正面の(もともと栓が露出する部分)は、薄い平らなレンガ(※外壁などを装飾するタイプ)を縦に並べ、もとの栓が見えないよう隠しています。 |
2つ目の立水栓製作を終えて |
さすがに何度となくレンガ積みを経験してきて、いくらか目地の処理なども慣れてきました。 今回の作り方はパン部分が不要であったため、単にレンガで装飾しただけのものですが、少しシンプルなデザインで逆にカーポートには合っているかと思っています。
作り方のご紹介というよりは、デザインの紹介っぽい内容となりましたが、皆さんもいろいろな形を自分で想像しそれに近づけて作業していけば、ご自分の庭に合った唯一無二の立水栓が出来上がることと思います。 |