【 素敵な室内ガーデニング/観葉植物の育て方 】 |
観葉植物は春〜夏に購入する
|
<春〜夏に購入すると育てやすい>
観葉植物は寒い時期よりも、温かい季節の方が育てやすいものです。それは気温や湿気に敏感な植物であるため、そうした気を使わずに育てやすい季節が春〜夏ということになります。初心者の方は「安いから」と冬場に購入されることが多いようですが、失敗するケースもまた多いようです。 初心者の上手な購入法としては、春〜夏の間に購入し、美しさを楽しんで栽培のコツをつかんでから冬を越した方が無難です。 ひとつ注意しておきたいのは、大体の観葉植物は出荷されている時の状態が、その植物にとって最も適した環境で温室栽培されている点で、購入して家に入れた途端に元気を無くすことも多いという点です。ですので、購入しても1週間程度は、家の環境に慣れさせる目的で、室内の最も暖かい場所に置いて養生させるようにします。また、毎日霧吹きをして葉に水分を与え、湿度を保ってやると、徐々に家の環境に適合するようになってきます。 |
育て方ヒント-1
観葉植物の置き場 |
<窓から2m以内に置く>
観葉植物は直射日光もあまり良くありませんが、逆に暗いところに置いても育ちません。勿論いくつかの種類の違いはありますが、ほとんどは半日陰が最適な環境となります。なので、レースのカーテンで日光を遮った窓辺や、半日だけ陽が差し込む程度の場所が丁度いいのです。室内にこういう場所が無ければ、窓から2メートルくらいまでの明るい場所に置きましょう。 |
育て方ヒント-2
観葉植物の水やり |
<観葉植物は葉へも水やりする>
観葉植物は根からだけでなく葉からも水分を吸収します。なので1日1回、夏場なら複数回は表裏が濡れる程度に霧吹きで水をスプレーします。観葉植物を上手に育てるのも・枯らすのもポイントとなる水やりですが、丁寧に世話することで生き生きと育ちますよ。 |
育て方ヒント-3
観葉植物は湿気を保つ |
<もともとは湿気を好む観葉植物>
熱帯原産であるため観葉植物自体は湿気を好む植物です。しかし一般的な家庭での栽培はクーラーの効いた陽あたり良好の環境だったりするので、時々加湿器などで空気中の水分を補給する必要があります。 |
育て方ヒント-4
観葉植物の葉を掃除する |
<ゴムノキなどの大きな葉も掃除すると良い>
観葉植物も室内に置くからにはホコリが葉に溜まります。これは植物の光合成を邪魔してしまい生育に良くないので時々掃除してやってください。ゴムノキなど葉の大きなものは湿ったスポンジで丁寧に拭き取り、葉の小さなな観葉植物はお風呂のシャワーで洗い流してもOKです。 |