| ★
TOP PAGE>DIY TOP>花壇の雑草を防ぐ
| 【 花壇の雑草を防ぐ簡単な方法−1 】 |
ホームセンターなどで売っているマルチング材を敷けば、雑草防止になります。
取っても取っても、花壇や少しでも土がある場所には、逞しいくらいの繁殖力をもったいろいろな雑草が顔を出します。花壇の雑草取りも、平日はあまりできないでしょうから休日まとめての作業になりますが、
なかなか骨の折れる作業だと思います。 |
雑草を減らす対策として有効なのが、土の表面にバーク堆肥やウッドチップなどの素材を敷いて、雑草の発生を防止する「マルチング」です。
ただ、これらマルチングした素材は、月日が過ぎると植え替えの度に土壌に混ざり込んで、無くなったようになってしまうため、定期的に補充をする必要があります。
バーク堆肥やッドチップは、古くなったらそのまま土に混ぜ込むことで土も肥沃になりますが、化粧砂などを敷いた場合は、土に混ざらないように一度取り除いてから植え替え作業を行う必要がありますのでご注意ください。 |
| 【 花壇の雑草を防ぐ簡単な方法−2 】 |
グラウンドカバープランツ |
マルチングの他にも雑草を防ぐ方法として、グラウンドカバープランツを植える方法があります。 グラウンドカバープランツとは、地面を覆うように育つ植物のことで、これらを植えることで雑草の発生する余地を無くすものです。グラウンドカバーでの利用に適している植物は、常緑性で、草丈が低く、被覆力があるものを選んでください。 |
グラウンドカバーの選び方 |
カバープランツ選びポイントは、日当たりや風の流れ等その場所の環境にあった植物を選ぶことです。乾燥していたり、日当たりの悪い場であればその土に適応できる植物を選ぶ必要があります。 ちなみに地面や壁面を覆うつる性植物やシバなどは、一般に広く利用されるカバープランツの一つです。
一つ注意というか・・覚悟しておきたいのは、カバープランツも植物でしかも繁殖力旺盛な品種が多いので、植えっぱなしという訳にはいきません。放っておくとそれこそ雑草以上に伸びまくり、花壇の外まではみ出してしまいますので、定期的に剪定をしてやることも忘れないでください。 |
|
|
|